観光さんモバイル
おかま(ごしきぬま)

お釜(五色沼)

詳細コメント
宮崎県と山形県にまたがる蔵王連峰の中で1番標高の高い場所にある火口湖「お釜」(別名五色沼)。蔵王エコーラインという道路を走って行くのですが、この日は観光客がとても多く、渋滞にまきこまれました。自然の中を走り、もうちょっと時期が後だったら紅葉が綺麗だっただろうなーと思うような、おしい感じでした。

山頂につくと結構大きな駐車場が。車を止めて早速お釜へ!と思い車を降りると…驚く寒さ&強風。皮膚が痛く、だんだんマヒしてくるぐらいの極寒でした。そんな中ですがお釜を目指し坂道を登りきると、ちょっと曇ってはいましたが濃いエメラルドグリーンのお釜がしっかり見えました!予想より大きくてすごく綺麗でした。でもやっぱ寒い!!あれが温泉なら飛び込みたい気持ちです。でもお釜の水は強酸性で、生き物は一切生息してないみたいです。入ったら死ぬってことですね。

さらに上に建物が見えたので登ってみました。足元に大きな石がゴロゴロあります。で、建物の正体は刈田嶺神社という神社でした。特にここでは何もしてませんが、この神社の前からお釜を見た方が見晴らしは良かったです。あと辺りには何かの石碑とか、石を積み上げて作った、もしもの時の為の避難小屋っぽいものがありました。

一通り見学して、あまりにも寒いので駐車場前にある蔵王山頂レストハウスに逃げ込みました。ここにはお土産や売店、レストランがあります。ここでは売店で売っていた山形県名物の玉こんにゃくを食べてみました。こんにゃくの形状が丸いという以外は普通のこんにゃくでしたが、冷え切った体にあの温かさは救われました。醤油味で歯ごたえも良く、おいしかったです。

スポット情報へ戻る
Topページ
観光さんモバイル