>  >  >

あぶくま洞

観光さんとは 観光地を探す 名物・土産・郷土料理・名産を探す ページの見方 利用規約 問い合わせ
あぶくまどう
あぶくま洞
あぶくま洞

詳細情報

営業時間3月上旬~11月下旬 8:30~17:00
11月下旬~3月中旬 8:30~16:30
休業日:年中無休
料金大人:1200円、中人:800円、小人:600円
※探検コースは追加料金200円必要 ※団体割引等あり。
駐車場多数あり(無料)
地図あぶくま洞の地図
アクセス【車利用の場合】
磐越自動車道 小野ICから国道349号経由で約15分
【公共交通機関利用の場合】
JR磐越東線神俣駅よりタクシー利用
所在地福島県田村市滝根町菅谷字字東釜山1
公式サイトあぶくま洞公式ホームページ
備考上から落ちてくる水で地面がぬれていて滑りやすいのでスニーカーがいいと思います。
まとめDATA
定番
自然
雨でもOK


所要時間
40分(阿武隈神社含む)
ひとこと
洞窟+コウモリ
コメント
あぶくま洞は、福島県田村市にある定番観光地で、巨大な鍾乳洞内を探索、見学できる場所です。 最寄の小野インターを降りて15分程度で到着。 駐車場はだいぶ広いです。が、お客さんはあまりいませんでした(営業終了まであと1時間半だったのもあるかも)。 チケットは一般コースと探検コースの2種類あります。探検コースの方がちょっとだけ行けるところが多くて目安では探検コースにプラス10分の時間がかかるらしい。 今回は一般コースのチケットを買いました。洞窟入り口まで少し歩くのですが、その道中にめっちゃハチがいたのが本気で嫌でした。

洞窟に着いて中に入ったら…え?驚くほど寒い!!
というのも、あぶくま洞内は1年通して常に気温は15度前後で、夏は涼しく冬は暖かく感じるそうです。 この日は30度超えの暑い日だったので、約15度の気温差。半袖で来たのを後悔するほどでした。 ただ、最初はめっちゃ寒かったけど、洞窟内の急階段を上り下りしてるうちにすぐ暑くなってきて半袖でも適温に。 かなり過ごしやすかったです。結構頻繁に上から水が落ちてきますが、それも冷たくて気持ちいいです(カメラのレンズを上に向けるときは気をつけた方がいいです)。 所要時間がパンフレットには一般コースで約40分という目安が書いてありましたが、私が洞窟に入ってから出るまでの時間は約25分。 でも写真を撮りながら比較的ゆっくり見ていた方だと思うし、後ろの人にいくらか追い抜かされたりもしてたので、私が早いとかではなく、普通は40分もかからないと思います。

ライトアップされ神秘的な鍾乳洞でしたが、私がここで最も驚かされたこと。それは「コウモリ」の襲来です。 暗い洞窟内で急に出てきて変則的に飛び回る黒い影。 洞窟にコウモリとかかなりそれっぽくていいんだけど、いざ自分の間近に飛び出てきた時はつい驚いて悲鳴を上げてしまい、他のお客さんに迷惑をかけたんじゃないかと思います…ビビりの人は要注意です。

最後に、洞窟と駐車場の間に「阿武隈神社」があります。かなり段数のある階段を登らないといけませんが、頑張って行けばすごく見晴らしのいいビューポイントがあるのでおすすめです。


グアム




写真

(※各写真はクリックすれば拡大してご覧になれます。)

あぶくま洞の無料駐車場。観光客はそんなにいなかった。
福島第一原発から直線距離で約33km程度の場所なので、やはり放射線量は気になります。当然ここまで来れるということは基準値以下なのですが、この時の放射線量は0.111μSv/h。
滝根町のキャラクター「オリオンちゃん」。オリオン座がモチーフらしい。
あぶくまの洞入り口。これ見た時は「あ、しょぼそう」って思ってしまった(笑)
入り口でチケット買ってからちょっと歩きます。
ハチ注意の警告。道中めっちゃ蜂がいて怖かった。「※付近に蜂の巣があります」って…知ってるなら取ってよ!!(泣)
洞窟内の通路。いたるところ上から冷たい水がポトポト落ちてて地面は大体濡れていました。
洞窟内通路はほとんどがこんな階段が設置されていて、それを登ったり降りたりと結構しんどい。
道中ベンチも多く設置されている親切設計。
途中で一般コースと探検コースの分かれ道があります。探検コースはプラス200円で一般コースよりちょっとだけ見れるところが多い。
チェックポイント「妖怪の塔」。左の方に口あけた顔っぽく見えるのが妖怪かな?
地下水によって石灰岩が溶かされて空洞になった後、溶けた石灰成分がるかな歳月をかけて再結晶化して鍾乳石になるらしい。
チェックポイント「樹氷」と「クリスマスツリー」。クリスマスツリーというにはちょっとグロテスクじゃない?
お金がいっぱい落ちてた。でも「天然記念物なので小銭の投げ入れはやめて下さい」とのこと。
洞窟内の温度を活かしてワインが貯蔵してある!あぶくまワイン「北淳(ホクジュン)」は外の売店で購入可能です。
チェックポイント「月の世界」。どのあたりが月なのかよくわからないけど、舞台演出用の調光システムでさまざまな色に変化するライトアップが綺麗でした。
外の阿武隈神社へ続く階段。洞窟探検後のこれはかなりきつかったー
でも登った先での眺望はすごくよかったー!

携帯アイコン 携帯版「観光さんモバイル」 http://kankousan.com/m/

この観光情報を携帯に送る
携帯のメールアドレス:
※右側のQRコードを読み取ってもこのページにアクセスできます


[PR]