観光さんモバイル

[1〜5件 / 8件中]

青森県の名物・土産・郷土料理・名産情報


いちご煮

いちご煮は、青森県八戸市とその周辺の三陸海岸の伝統的な料理。簡単に言うとウニとアワビの吸物。名前に「いちご」とついているが「いちご」を煮たものではない。赤みが強いウニの卵巣の塊が、野イチゴの果実のように見えることからこの名が付いた。味付けは、塩とわずかな醤油だけの非常にシンプルな料理。青森県の多くの土産屋では缶詰として販売されている。

大間マグロ

青森県大間産の本マグロ、「大間のまぐろ」として名を知られている。マグロの中でも最高級ブランドとされ、高値で取引されることで有名。

気になるリンゴ

今では青森県の定番土産といっても過言ではない「気になるリンゴ」は、青森産「ふじ」をシロップに漬け、まるごとパイで包んだアップルパイ。アップルパイなのにシャキシャキ感が残っているのが特徴。説明にも「従来のアップルパイと違い、リンゴを加熱し過ぎずシロップに漬けこんでいますので生リンゴ本来の歯ごたえに近いシャキシャキの食感を味わっていただけます。」と記載されている。

けの汁

多くはダイコン、ニンジン、ゴボウなどの野菜類と、フキ、ワラビ、ゼンマイなどの山菜類、油揚げ、豆腐、凍み豆腐などの大豆製品を基本的な材料とし、これらを刻んで煮込み、味噌や醤油で味付けした素朴な郷土料理。津軽だけでなく、青森の隣の秋田県でも「きゃの汁」「きのっこ」などと呼ばれつくられている。

しじみ汁

日本有数のヤマトシジミの産地十三湖のしじみで作る。しじみにたくさん含まれているオルニチンは、アンモニアの分解を促進してくれるため、二日酔いなどに効果抜群。

2 次へ 
エリア選択
Topページ
観光さんモバイル