>  >  >

中尊寺(平泉)

観光さんとは 観光地を探す 名物・土産・郷土料理・名産を探す ページの見方 利用規約 問い合わせ
ちゅうそんじ
中尊寺(平泉)
関山 中尊寺入口

詳細情報

営業時間3月上旬~11月上旬までは8:30~17:00
11月上旬~2月下旬までは8:30~16:30
※毎年変動あるようです。詳細は公式HP等で確認してください。
料金大人:800円、高校生:500円、中学生:300円、小学生:200円
※その他団体料金あり
駐車場周辺に多数有り(有料)
地図中尊寺(平泉)の地図
アクセス【車利用の場合】東北自動車道 平泉前沢I.Cから国道4号経由約5分
【公共交通機関利用の場合】JR平泉駅から徒歩1.6km(月見坂入口までで約25分)
所在地岩手県西磐井郡平泉町平泉衣関202
公式サイト関山 中尊寺公式HP
参考サイト平泉観光協会HP
備考結構坂道登ります。歩きやすい靴で。
まとめDATA
定番
まなぶ
歴史

自然

所要時間
2時間
ひとこと
金色堂は予想以上に金色だった
コメント
世界文化遺産に登録されている平泉。その中でも最も有名な場所、中尊寺金色堂に行ってきました。駐車場に車を止めて、月見坂という杉並木に囲まれた坂道を登っていきます。金色堂へ着くまでに中尊寺の本堂や、讃衡蔵(さんこうぞう:国宝や重要文化財3000点以上を収蔵)等があります。

坂道を登り切り、チケットを買って金色堂へ入るのですが…外から見ると金じゃなくて、普通にコンクリートの建物でした。何で?と思いつつ建物に入ると、ガラスケース越しにありました。完全に全面金色です!というか予想を上回る黄金具合!!また、思っていたより規模が大きいです。ものすごく細工された装飾が施された建物には、多数の仏像があり、そして中には4代にわたる奥州藤原氏の遺体が安置されているそうです。あれだけの環境ですから、間違いなく天国に行けそうです。また、中では音声放送による金色堂の説明を聞くことができます。金色堂は、全面金箔塗りのとても繊細な建物なので、ガラスケースですっぽりと覆って湿度や温度の管理を厳重にしつつ、さらに雨風をしのぐために「覆堂(おおいどう)」というコンクリートの建物で金色堂自体を丸ごと覆っているのです。覆堂とは文字どおりの役割です。建立当時はあの黄金の建物が外にあったなんて…ちょっと考えられないですね。

個人的にはこういう類の重要文化財は、見てもあまり印象に残らないとか、興味が持てないことも実は多いですが、金色堂はすごさがハンパないというか、とても見た目に分かりやすいので印象強いです。また、駐車場付近にはわんこそばのお店がいくつか並んでいて、しかも観光客がいっぱいいてどこも入りやすい雰囲気でした。岩手に行ったら1回食べてみたいと思っていたのでよかったです。この日の平泉観光はとても充実して楽しかったです。


グアム




写真

(※各写真はクリックすれば拡大してご覧になれます。)

月見坂の杉並木。木漏れ日が気持ちいい。
坂道の途中にある弁慶堂へ続く道に、こんなのありました。雰囲気に合わないような…。
結構登ってきました。付近の風景はとてものどか。
地蔵堂の中にはお地蔵さん。
中尊寺の本堂です。参拝客いっぱい。
ちょっと遠いけど金色堂(というか覆堂の)外観。中は撮影禁止なのでここまでで。
東北地方って、芭蕉さん出没スポット多いな~
奇抜な色の招き猫。金色堂だけに?
月見坂に一番近い駐車場はいっぱい。ここでわんこそばを食べました。

携帯アイコン 携帯版「観光さんモバイル」 http://kankousan.com/m/

この観光情報を携帯に送る
携帯のメールアドレス:
※右側のQRコードを読み取ってもこのページにアクセスできます


中尊寺(平泉)周辺の観光地

西磐井郡平泉町(約551.3m)
B級
まなぶ
グルメ
歴史
雨でもOK



[PR]