いつくしまじんじゃ | ||||||||||||||||||||||||||
厳島神社 | ||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
|
|
@kankousan からのツイート |
||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||
観光さんトップ | 観光地を探す | 名物・土産・郷土料理・名産を探す | ページの見方 | サイトマップ | 利用規約 | リンク | 問い合わせ |
http://kankousan.com/ Copyright© 2025 観光さん.com. All Rights Reserved |
宮島に到着して大鳥居の方へ歩いていくと途中でたくさんの鹿たちが出迎えてくれます。
宮島は干潮と満潮の時と大きく景観が違ってきます。既に数回訪れていますがこの時は、干潮の時でした。干潮の時は大鳥居の真下まで行くことができるので、多くの人が記念撮影していました。しかし、満潮の時の方が宮島の大鳥居っぽさがあって個人的にはおすすめです。厳島神社も水の上に浮いてる感じがかっこいいのですが、干潮の日は普通の神社同様、平地に建ってる神社です。
宮島は「牡蠣(カキ)」や「もみじ饅頭」も有名であちこちで販売されています。もみじ饅頭は様々な種類を食べることができたり、できたてほやほやを食べることができます。また、牡蠣は焼きガキや新鮮な生ガキを食べることができます。どれもこれも絶品だったのでこの旅に関しては、食べ歩きツアーみたいになってしまいました。