ももたろうじんじゃ | ||||||||||||||||||||||||
桃太郎神社 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
|
|
@kankousan からのツイート |
||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
携帯版「観光さんモバイル」 http://kankousan.com/m/ 桃太郎神社周辺の観光地 [PR] |
観光さんトップ | 観光地を探す | 名物・土産・郷土料理・名産を探す | ページの見方 | サイトマップ | 利用規約 | リンク | 問い合わせ |
http://kankousan.com/ Copyright© 2025 観光さん.com. All Rights Reserved |
またこの神社、コンクリート像があるだけではありません。 境内に「鬼は存在したか?」と大きな文字で問いかける看板の先にある「宝物館」。 中には鬼のミイラ写真や鬼が島の岩、金型か何かで作られたような規則的間隔で突起のある鬼の金棒、 そして「鬼の珍宝」と書かれた何か(笑)などなど、マジだったら関係各所の専門家が大騒ぎするような、 本物かどうか確かめようのないけどすごいものがたくさん展示されていますよ! あと年代別米の価格表や戦時中の大蔵省が発行した国債とか、桃太郎関係ないものとか色々あってカオス!
もしコンクリート像がどれだけ綺麗になって普通な感じになったとしても、 これがある限りここは永遠のB級スポットであり続けるはずです。 もちろん神社なのでお参りもできますよ。国宝の犬山城もすぐ近くなので、城観光したらセットで桃鳥居をくぐりに行くのもいいかも。